松阪ビーコンメニュー>2008年2月 松阪工業高校ビーコン資料

2008.2月
天気
朝の入感状況
夕方の入感状況
記事 および 気象庁HPより【豊橋】の気温データ
SSB(RS)
F3(M)
SSB(RS)
F3(M)
記事 KHzは受信周波数
1
32 2 45 3 +1.6KHz -7.0KHz
2
32 2 32 2 -1.4KHz -12.2KHz
3
21 - 32 2 +5.4KHz -0.7KHz
4
21 - 21 - +1.4KHz -2.8KHz
5
21 - 21 - -0.3KHz -6.2KHz
6
32 2 32 2 -2.0KHz -4.6KHz
7
32 2 32 2 +2.2KHz -5.8KHz
8
32 2 32 2 -0.5KHz -1.1KHz
9
晴/雪 32 2 - - +2.9KHz -
10
21 - 21 - +0.8KHz -3.4KHz
11
32 2 32 2 -6.4KHz -20.0KHz
12
雨/晴 21 - 21 - -6.1KHz -4.7KHz
13
21 - 32 2 +6.3KHz +0.2KHz
14
32 2 32 2 +4.6KHz -4.4KHz
15
32 2 32 2 +1.8KHz -4.7KHz
16
32 2 32 2 +3.1KHz -2.1KHz
17
32 2 32 2 +6.0KHz -3.1KHz
18
32 2 32 2 +2.9KHz -2.9KHz
19
32 2 32 2 +1.9KHz -7.4KHz
20
21 - 59 5 +1.0KHz +0.8KHz ようやく春か?
21
32 2 59+20dB 5 -7.7KHz -21.1KHz
22
54 4 59 5 -0.8KHz -26.0KHz
23
45 3 45 3 -13.3KHz -4.4KHz
24
32 2 32 2 +9.4KHz +2.7KHz
25
32 2 32 2 +6.2KHz -8.3KHz
26
晴/雨 45 3 32 2 -3.8KHz -4.4KHz
27
32 2 45 3 +2.1KHz -1.7KHz
28
45 3 54 4 +1.9KHz -14.7KHz
29
45 3 45 3  +1.5KHz -20.3KHz