松阪ビーコンメニュー>2007年5月 松阪工業高校ビーコン資料
         ※関連資料:気象庁・豊橋市の気温統計 グラフ
            (気温の推移によるダクト等発生に関係?)

2007.5月
天気
朝の入感状況
正午頃の入感状況
夕方の入感状況
記事 および 気象庁HPより【豊橋】の気温データ
SSB(RS)
F3(M)
SSB(RS)
F3(M)
SSB(RS)
F3(M)
記事
最高気温
最低気温
1
54
4
21
-
21
-
18.2
13.8
2
21
-
43 3 58 4
20.8
14.8
3
21
-
59 5 59+30dB 5
室内でも受信
たいへん強力
23.1
12.6
4
59+30dB 5 43 3
31
2
室内でも受信
たいへん強力
23.8
14.0
5
31
2
43
3
31
2
23.9
16.0
6
31
2
31
2
21
-
RS気味
19.7
15.8
7
21
-
59+30dB 5 59+30dB 5
室内でも受信
たいへん強力
室内でも受信
たいへん強力
22.4
16.6
8
59+50dB 5 43 3 59+30dB 5
室内でも受信
たいへん強力
室内でも受信
たいへん強力
26.4
12.7
9
59+40dB 5
31
2
59 5
室内でも受信
たいへん強力
28.6
15.0
10
31
2
43
3
58 4
21.7
13.8
11
31
2
31
2
31
2
21.3
12.7
12
31
2
59 5 58 4
22.4
11.1
13
59+30dB 5 58 4
43
3
23.6
15.2
14
31
2
58 4
43
3
22.0
12.9
15
21
-
43
3
43
3
23.4
13.4
16
31
2
21
-
43
3
RS気味信号
21.7
11.9
17
21
-
43
3
58 4
21.9
14.1
18
59 5 59 5
31
2
QSB
22.2
13.9
19
雲/晴
21
-
58 4
43
3
23.5
15.1
20
31
2
58 4 58 4
20.3
13.5
21
21
-
21
-
21
-
21.9
11.8
22
雲/晴
21
-
59 5
31
2
23.4
15.3
23
58 4
31
2
58 4
26.2
14.3
24
21
-
58 4
21
-
24.1
18.6
25
21
-
21
-
21
-
RS気味信号
22.3
17.7
26
57
4
59+20dB 5
43
3
27.6
17.5
27
59+20dB 5
43
3
59 5
27.5
14.9
28
21
-
43
3
31
2
20.5
13.9
29
21
-
21
-
21
-
20.7
14.7
30
晴/雲
21
-
21
-
31
2
21.9
16.2
31
21
-
31
2
31
2
24.5
15.8