松阪ビーコンメニュー>現ページ

 松阪ビーコン JA2YNP 5756.80 MHz 受信記録  豊橋→三重県松阪 約80Km  

月別 M5で入感した日数

2004.7月
天気
朝6時の入感状況
夕19時の入感状況
  記 事   (温度の表示はレビータ屋外機内センサー )
SSB(RS)
F3(M)
SSB(RS)
F3(M)
1
-
-
-
-
31.1
 
33.9
   
2
-
-
57
3
32.3
 
35.5
   
3
31
-
-
-
31.2
7918
30.8
   
4
-
-
-
-
31.8
 
34.9
   
5
-
-
-
-
32.1
 
33.2
   
6
-
-
57
3
33.7
 
36.5
7833
 
7
-
-
-
-
34.6
 
35.9
   
8
-
-
31
-
34.8
 
35.1
7977
 
9
-
-
31
-
34.4
 
35.0
8021
 
10
-
-
-
-
34.0
 
34.5
   
11
-
-
57
3
31.4
 
35.2
7920
 
12
-
-
59
32.7
 
35.4
7905
 
13
-
-
59+
31.5
 
36.5
7939 QSB
久々強力に入感
14
57
3
59
34.0
7928 QSB
31.7
7862 QSB
 
15
57
1-3
59+
33.9
7918 QSB
37.4
7845 QSB
深いQSB強力に入感
16
57
3
59
35.5

7932 QSB

36.9
7947 QSB
 
17
晴/雨
59
59+
34.4
7936 QSB
33.5
7877 QSB
豊橋のみ雨 強力に入感
18
57
3
59
33.0
7931
 
室内31
 
19
-
-
室内41
-
       
アンテナ等整備のため休止
データは室内機器での受信
室内受信アンテナ@
       電磁ホーン12×10 cm
 方向 北向き 
 
20
-
-
室内51
3
       
21
室内53
3
室内51
3
       
22
-
-
室内41
-
       
23
-
-
-
-
       
24
-
-
室内41
-
       
25
晴/雨
-
-
-
-
       
26
-
-
-
-
       
27
-
-
-
-
       
28
-
-
-
-
       
29
-
-
室内41
-
       
30
晴/雨
-
-
-
-
     
台風10号
31
-
-
-
-