松阪ビーコンメニュー>現ページ
受信状態の表示色分け 入感なし■ メリット2■ メリット3■ メリット4■ メリット5■ |
2003.11月 |
天気 |
朝6時の入感状況
|
夕19時の入感状況
|
記
事 |
|||
SSB |
F3 |
SSB |
F3 |
||||
1 | 土 | 曇り/晴れ | ■21→■56 | ■6時入感なし 7時■ |
57 | ■ | 夜明けとともに強力になる。終日ゆっくりしたフェージングはあるがコンディション上。 |
2 | 日 | 晴れ→雨 | ■/■/■ | ■/15時■ | 56 | ■ | 6時かすかに入感、午後コンディション上昇。 |
3 | 月 | 雨 | ■ | ■ | ■ | ■ | 雨ふりとコンディションに関係あるのかな。雨粒による減衰????? |
4 | 火 | 晴れ | ■ /■ | ■/■ | ■21/■ | ■ | 朝7時頃コンディション上がってくる。夜間はほとんど入感なし。 |
5 | 水 | 曇り→雨 | ■21 | ■ | ■ | ■ | 6時かすかに入感、 夜間はほとんど入感なし。 |
6 | 木 | 雨→ 晴れ | ■ | ■ | 53 | ■ M3〜■
4 |
朝、ほとんど入感なし。 夜コンディション上昇 |
7 | 金 | 霧→ 晴れ | ■21 | ■ | 57/■21 | ■→■ | 霧・朝露、6時かすかに入感。 夜コンディション上昇QSBあり。21時コンディション下がる |
8 | 土 | 晴れ | ■21 /■ | ■/■ | 56 | ■ | 朝露、6時かすかに入感。 正午頃コンディション上昇QSBあり。 |
9 | 日 | 晴れ→曇り | ■21 | ■ | ■43 | ■ | 6時かすかに入感。 |
10 | 月 | 雨 | ■21 | ■ | ■ | ■ | 雨、6時かすかに入感。 雨、夜間入感なし。 |
11 | 火 | 曇り→雨 | ■ | ■ | ■ | ■ | 朝、入感なし。 、夜間入感なし。 |
12 | 水 | 晴れ→雨 | ■21 | ■ | ■21 | ■ | 朝、6時かすかに入感。 夜、雨でもかすかに入感。松坂方面は雲なし。 |
13 | 木 | 晴れ | ■21 | ■ | ■43 | ■ | 朝、6時かすかに入感。夜コンディション上昇 |
14 | 金 | 晴れ | ■21 | ■ | ■21 | ■ | 朝冷え込む、6時かすかに入感。夜間もかすかに入感。 |
15 | 土 | 曇り→雨 | ■ | ■ | ■ | ■ | 朝、入感なし。 雨、夜間入感なし。 |
16 | 日 | 晴れ | ■ | ■/ ■ | ■43 | ■ | 朝、入感なし。午後強く入感。6時かすかに入感。夜間もかすかに入感。 |
17 | 月 | 晴れ | ■43 | ■ | ■43 | ■ | 朝冷え込む、比較的強く入感。 6時かすかに入感。夜間もかすかに入感。 |
18 | 火 | 晴れ | ■31 | ■ | ■ | ■ | 朝、6時かすかに入感。夜間入感なし。 |
19 | 水 | 曇り→雨 | ■ | ■ | ■ | ■ | 朝、入感なし。夜間入感なし。■ |
20 | 木 | 曇り/雨 | ■ | ■ | ■ | ■ | 朝、入感なし。夜間入感なし。 |
21 | 金 | 曇り→晴れ | ■ | ■ | ■43 | ■ | 朝、入感なし。 夜コンディション上昇 |
22 | 土 | 晴れ | ■43 | ■ | ■43 | ■ | 強い寒気強風。終日変化なし。近くに携帯電話のANTタワーが建つ。迷惑。 |
23 | 日 | 晴れ | ■ | ■ | ■21 | ■ | 朝冷え込む、入感なし。夜、かすかに入感。 |
24 | 月 | 曇り | ■ | ■ | ■21 | ■ | 朝、入感なし。夜、かすかに入感。 |
25 | 火 | 雨→晴れ | ■32 | ■ | ■43 | ■ | 朝、雨の中入感、RSか、CWの音質悪い。夜コンディション上昇 |
26 | 水 | 晴れ | ■31 | ■ | ■21 | ■ | 朝、6時かすかに入感。夜、かすかに入感。 |
27 | 木 | 曇り | ■21 | ■ | ■21 | ■ | 朝、6時かすかに入感。 夜、かすかに入感。 |
28 | 金 | 晴れ/曇り | ■ | ■ | ■ /■21 | ■ | 入感なし。21時ころかすかに入感 |
39 | 土 | 雨 | ■ | ■ | ■ | ■ | 入感なし。夜間入感なし |
30 | 日 | 雨→晴れ | ■ | ■ /32 | ■ | ■ | 入感なし。正午ころには雨やみ、ビーコン入感。夜、かすかに入感。 |